健康情報
梅雨時期の健康対策新着!!

湿邪【しつじゃ】に注意! 過剰な湿気による変化を漢方では「湿邪」の影響と捉えます。梅雨時期は、湿気が高くなることで、体の外側(体表)、関節、筋肉が侵され倦怠感や浮腫などを引き起こし […]

続きを読む
健康情報
花粉症ー2025年のスギ花粉状況は?

2025年 花粉飛散予測 出典:日本気象協会(tenki.jp) 2025年春の花粉飛散量は、例年(過去10年の平均)に比べると、九州から北海道にかけてのほとんどの地域で多く、四国 […]

続きを読む
ご案内
年末年始の営業時間につきまして

いつも森々薬品をご利用いただき、誠にありがとうございます。年末年始の営業時間につきまして以下の通りご連絡申し上げます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、よろしくお願い申し上げます […]

続きを読む
健康情報
乾燥肌にご注意!

暦の上では冬となりましたが、過ごしやすい日が続いていますね。しかし、日中は空気が乾燥し、朝晩は冷え込みが厳しくなるこの時期から乾燥肌には要注意です。 乾燥肌とは・・・? 乾燥肌とは […]

続きを読む
健康情報
熱中症対策と夏バテ防止!

梅雨明けと同時に、災害級の暑さが続いていますね!皆様、体調はいかがでしょうか?今月は、熱中症対策と夏バテ防止というテーマで情報をお届けします。 脳は体温調節の中枢部 「暑い・寒い」 […]

続きを読む
健康情報
帯状疱疹とワクチン

50歳を過ぎると発症リスクが高くなると言われる「帯状疱疹」今回は帯状疱疹とワクチンに関する情報をお届けいたします。 帯状疱疹の原因とは? 帯状疱疹は、体内の水痘・帯状疱疹ウイルスが […]

続きを読む
ご案内
生活リズムを整え、健やかな毎日を!

ゴールデンウィークが終わると、5月病の方が多くいらっしゃいますね。しっかり遊んで、休みのあとも家事、仕事や勉学に励むためにも今から生活リズムを整え、健やかな毎日を過ごしてみませんか […]

続きを読む
ご案内
新生活応援ー肉体疲労と精神疲労について

4月から期待と不安の中で新しい生活をスタートさせている方も多いかと思います。「ついつい頑張り過ぎ」たり、知らないうちに「ストレスを溜め込んだり」というのが、この時期多くなりがちで、 […]

続きを読む
ご案内
花粉症ー今年のスギ花粉状況は?

今年もつらい季節がやってきますね!敏感な方は、既に症状が発症しており、年々花粉の飛散が早くなっているようです。 出典:ウエザーニュース 暖冬の影響で、スギ花粉の本格的な飛散は少しず […]

続きを読む
ご案内
冷えからくる身体の不調

これから寒さが増してくると、「手足が冷たくなる」、「いったん冷えると、なかなか身体が温かくならない」という方が多くなります。こうした状況が続くと、身体に少しずつ不調があらわれ体調を […]

続きを読む